■棲み処塾篠栗石場建編-土中環境を整える-開講!

篠栗石場建編では、光福寺倉庫編に続き、実際の建築現場にご一緒します。
今回は伝統的な建築技法である「石場建」で建てられます。「石場建」についてはまた後ほどお伝えします。



土地全体をみて、「土中環境」を整えるところから始まります。
水の流れ、空気の流れを意識した所作を施していきます。
使われる材料は籾殻勲炭・竹炭・稲藁・瓦といった自然素材。
どういったところに改善が必要で、素材がどういうふうに使われるのか、所作を通して学べる機会です。
そして土中環境の改善と建築がどう繋がっているのか、体験を通して考えます。

そして、棲み処塾を通して伝統工法の作り手を育て、「結い」をつくり、広げていきたいという想いがあります。
伝統工法の建物を建てるためには、「結い」の力が必要です。
棲み処塾に参加することで、伝統工法の作り手の「結い」が広がることが願いです。

前知識などは要りません。棲み処塾では感覚を第一に大切にしています。
ご興味のある方はぜひご一緒しましょう!


▼ こちらもぜひご視聴ください。


〈日 程〉2024年  9月20日(金) 10:00〜16:00
           9月26日(木)  10:00〜16:00
          10月2日(水)  10:00〜16:00 雨天のため中止 
         10月11日(金) 10:00〜16:00
         10月16日(水) 10:00〜16:00 大工入門編現地開催!
         10月23日(水) 10:00〜16:00 大工入門編現地開催!
         10月30日(水) 10:00〜16:00
        

〈工 程〉建物の周りの境界沿いの土中環境を整備します。
     ① 境界に沿って溝を掘っていきます。
     ② 焼いた木杭を溝に打ち込んでいきます。
     ③ 溝に籾殻勲炭・竹炭を撒きながら瓦を敷き詰めていきます。

〈参加費〉一人2,000円(全日程)
     (1日だけの参加も金額は同じとなりますのでご了承ください)

〈内 容〉10:00-10:30 はじまりの会
     10:30-12:00 午前の部
     12:00-13:00 お昼休憩
     13:00-15:00 午後の部
     15:00-15:30 片付け・掃除
     15:30-16:00 おわりの会

     ・雨天決行
     ・対象年齢16才以上
      (15歳以下の方は保護者の同伴をお願いします)

〈場 所〉福岡県糟屋郡篠栗町大字萩尾650(★)
     駐車は赤い斜線のところにできます。

     (地図:ゼンリン地図いつもNAVIより)

〈持ち物〉水筒・お弁当は各自ご持参ください。
     汚れてもいい動きやすい格好・作業用手袋・作業用靴
     *雨天時は雨具をご準備ください。

〈現場案内人〉金氣順也(金氣順也建築工房)、暮らしの問屋

〈監 修〉雨の森


■ 棲み処塾を創設しようと思ったわけ

「家」というものを一から考え直したい、つくりたいという思いから棲み処塾は始まりました。
「家=商品」という発想から離れてみたかったのです。
動物が自らの棲み処をつくるように、人間も自らの手で棲み処をつくったらどんな気分だろう。

きっと食べ物を自給自足することに似た安心感や充足感、豊かさを得られるのではないか。
空き家の改修を手がけていくうちに、ふと、そんな考えが浮かんできました。

家は、もっともっと「自らつくるもの」であっていいのだと思います。自分にあった棲み処を自分でつくることができるなんて、想像するだけでワクワクしてきませんか。

棲み処塾は「家=つくるもの」という発想のもと、参加者のみなさんと共につくり上げていきたいと思います。


〈お申込〉

    お名前※必須
    フリガナ※必須
    生年月日※必須
    親子参加の場合/お子様の生年月日

    電話番号※必須
    メールアドレス※必須
    郵便番号※必須
    ※半角のみ入力可
    -
    都道府県※必須
    市区町村※必須
    丁・番地※必須
    その他
    (建物名)
    参加予定日※必須
    移動手段
    備考欄