棲み処塾篠栗石場建編より、建物の外壁を「杉板張り目板打ち」という伝統工法で施工します。ご興味のある方はぜひ!→詳細はこちら
誠に勝手ながら12月28日(土)〜1月8日(水)は休業いたします。この間のお問い合わせにつきましては、8日以降の対応となりますのでご了承くださいませ。
空き家のことでお悩みの大家さんに向けて、相続・活用のための基礎知識を学ぶセミナーを開催いたします。→詳しくはこちら
もっと見る
伝統的な大工仕事の要素をしっかりおさえた「馬」づくりを通して、伝統工法の作り手を育てることと、建築の「結い」が広がることを目指します。
篠栗石場建の現場にて、実際の現場で共に手を動かしながら伝統工法の家づくりを学びます。参加者それぞれの感性を大切に、作り手として関わることで見えてくる世界を共に思考していきます。
生活 たねの木
「今日は1日何しよう!」と、起きた瞬間からワクワクして過ごせたらと始めた学校です。子どもと大人が「生きること」を朗らかに楽しみながら過ごしています。(※外部リンクに飛びます)
空家活用応援団
福津市や地元の方々の協力のもと、設計、不動産、施工造園、税務、まちづくりの分野の専門家が集い、空き家活用のための総合相談窓口「津屋崎空き家活用応援団」を開設しています。(※外部リンクに飛びます)
HOME PAGE TOP
> 暮らしの問屋のこと
> 不動産の情報
> 移住のご相談
> 大家さんへ
> よくあるご質問
> お問い合わせ
> アクセス
> イラストのこと
> 運営会社について